ここでは文部科学省のHPより『小学校段階におけるプログラミング教育の在り方について(議論の取りまとめ)』からプログラミング的思考とその必要性をわかりやすく要約し、
そして「ALGOGLA」がこのプログラミング的思考の育成にどのように役立つのかを解説しています。
2020から小学校でプログラミング教育が始まりました。
なぜ小学校でプログラミングの授業が取り入れられるようになったのでしょうか?
○ 今「第4次産業革命」ともいわれる、進化した人工知能が様々な判断を行ったり、
身近な物の働きがインターネット経由で最適化されたりする時代の到来が、
社会の在り方を大きく変えていくとの予測がなされているところである。
○ 変化が激しく将来の予測が困難な時代にあっても、子供たちが自信を持って自分の人生を切り拓き、
よりよい社会を創り出していくことができるよう、
必要な資質・能力をしっかりと育んでいくことが求められている。
プログラミング教育の在り方とは
プログラミング教育とは、
子供たちに、コンピュータに意図した処理を行うよう指示することができるということを体験させながら、
発達の段階に即して、次のような資質・能力を育成するものであると考えられる。
【知識・技能】
【思考力・判断力・表現力等】
・発達の段階に即して、「プログラミング的思考」を育成すること。
【学びに向かう力・人間性等】
「プログラミング的思考」とは
自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組合せをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力
つまり…
解説動画【分解】
解説動画【手順を組み合わせる】
解説動画【パターン化】
解説動画【シミュレーション】
こんなふうにALGOGLAで遊んでいるだけで
「プログラミング的思考」を自然に身につけることができます
『ALGOGLAってすごい!』